「旅に行きたくなるなる!」

知り合いの方から借りました。
ボンボヤージュ著の「旅ボン イタリア編」
これがなんとも愛らしいキャラクターでコミカルに描かれているもですが、
何とも旅慣れしてない著者の行動が面白い。
ワタクシもそんなに旅好きではない。中の下ぐらいです。
なので、とても読みやすいし
“旅ってオモロイのね!”
と素直に感じさせてくれる。
この本はワタクシにとって、ある意味旅に行きたくなるカンフル剤的役割を果たしてくれてるか否かは
乞うご期待!(笑)
因みに他にも北海道編や富士山編などもあるわよ☆
知り合いの方から借りました。
ボンボヤージュ著の「旅ボン イタリア編」
これがなんとも愛らしいキャラクターでコミカルに描かれているもですが、
何とも旅慣れしてない著者の行動が面白い。
ワタクシもそんなに旅好きではない。中の下ぐらいです。
なので、とても読みやすいし
“旅ってオモロイのね!”
と素直に感じさせてくれる。
この本はワタクシにとって、ある意味旅に行きたくなるカンフル剤的役割を果たしてくれてるか否かは
乞うご期待!(笑)
因みに他にも北海道編や富士山編などもあるわよ☆
PR
「御煎餅でございます。」

広島に行った知人からいただきました。
匂いは完ぺきお好み焼きの匂い☆
食感は・・・クッキー・・・のようなそうでないような。
煎餅とは、ちと違う。
味はちょっと癖になる味でした!
・・・にしてもカープのキャラクターを久しぶりに見た。
地元が名古屋だからドアラばっかり見てたから、ちょっと新鮮☆
広島に行った知人からいただきました。
匂いは完ぺきお好み焼きの匂い☆
食感は・・・クッキー・・・のようなそうでないような。
煎餅とは、ちと違う。
味はちょっと癖になる味でした!
・・・にしてもカープのキャラクターを久しぶりに見た。
地元が名古屋だからドアラばっかり見てたから、ちょっと新鮮☆
「今日は宇宙からの警告の日です。」
朝からPC立ち上げて調べ物しようとしたら、OCNのトップページの右上に
今日は何の日なのか掲載されているのですが、
「宇宙からの警告の日」
笑っちゃいましたねぇ~。
すぐさま夜勤明けで眠たい弟に報告しました。
そもそも何で今日が「宇宙からの警告の日」なのかは、
各自OCNのトップでご確認ください。(ただし1月28日限定ですが;)
↓ ↓ ↓
http://www.ocn.ne.jp
そしてこのTOOホットな話題に乗りきれなかった方々はググってください(笑)
出てきます。きっと・・・。
そういえば「宇宙からの警告」って、確かそんなような電話番号あったよね?
今から10年以上前、まだまだ携帯電話を大人しか持っていなかった時代ですよ。
ワタクシも小学校4年とか5年とかの悪戯ざがり。様々な悪行をしたような・・・(汗
悪戯電話もそのひとつですよ(汗
友達の家で遊ぶついでに家の固定電話をお借りしたり(ほんと反省しています。)
公園の近くの公衆電話からランダムに電話をかけたり(すみません・・・)
その数あるイタ電の中で、友達がかけたのが「宇宙からの警告」だったような。
受話器の向こうでおっさんが
「宇宙の◎×◆〒・・・・・・・・・・・・」とよくわからない事を話して
「あああああああああーーーーーーーーーーー」
って最後受話器の音割れちゃうぐらいの声量でシャウトしてくる番号があったような。
(番号は忘れてしまいました)
当時同級生4人ぐらいで受話器に耳を近づけて聞きとれるかとれないかの音量だったのに
最後のシャウトは耳が痒くなるぐらいガッツリ届きましたね。
思わず皆受話器からスッと引いた(笑)
そのあと何だか気持ち悪くなって我々は悪戯電話はしなくなったという・・・ね。
今日は空を見上げて宇宙に思いを馳せてみましょう。
そして、
ワタクシの部屋から見上げた空は、分厚い雨雲です。(アレ)
朝からPC立ち上げて調べ物しようとしたら、OCNのトップページの右上に
今日は何の日なのか掲載されているのですが、
「宇宙からの警告の日」
笑っちゃいましたねぇ~。
すぐさま夜勤明けで眠たい弟に報告しました。
そもそも何で今日が「宇宙からの警告の日」なのかは、
各自OCNのトップでご確認ください。(ただし1月28日限定ですが;)
↓ ↓ ↓
http://www.ocn.ne.jp
そしてこのTOOホットな話題に乗りきれなかった方々はググってください(笑)
出てきます。きっと・・・。
そういえば「宇宙からの警告」って、確かそんなような電話番号あったよね?
今から10年以上前、まだまだ携帯電話を大人しか持っていなかった時代ですよ。
ワタクシも小学校4年とか5年とかの悪戯ざがり。様々な悪行をしたような・・・(汗
悪戯電話もそのひとつですよ(汗
友達の家で遊ぶついでに家の固定電話をお借りしたり(ほんと反省しています。)
公園の近くの公衆電話からランダムに電話をかけたり(すみません・・・)
その数あるイタ電の中で、友達がかけたのが「宇宙からの警告」だったような。
受話器の向こうでおっさんが
「宇宙の◎×◆〒・・・・・・・・・・・・」とよくわからない事を話して
「あああああああああーーーーーーーーーーー」
って最後受話器の音割れちゃうぐらいの声量でシャウトしてくる番号があったような。
(番号は忘れてしまいました)
当時同級生4人ぐらいで受話器に耳を近づけて聞きとれるかとれないかの音量だったのに
最後のシャウトは耳が痒くなるぐらいガッツリ届きましたね。
思わず皆受話器からスッと引いた(笑)
そのあと何だか気持ち悪くなって我々は悪戯電話はしなくなったという・・・ね。
今日は空を見上げて宇宙に思いを馳せてみましょう。
そして、
ワタクシの部屋から見上げた空は、分厚い雨雲です。(アレ)
「無い物は無いのです。」
アルバイト帰りに近所のTSITAYAに行ってきました!!
目的はそう・・・「abingdon ROAD」の通常版(初回限定生産)をゲットするためであります!!
なんせフォトブックが欲しいので。
だがしかし!通常版が無い!!もうすでに売れてしまっている!!!
ひゃおーーーーーー!!!
予約入れておけばよかった。
ということで無い物はどうしよもないので
コチラ買ってきました。

欲しかったからいいんですけどね。
まぁ、でも、
出遅れてますよね。ワタクシ
アルバイト帰りに近所のTSITAYAに行ってきました!!
目的はそう・・・「abingdon ROAD」の通常版(初回限定生産)をゲットするためであります!!
なんせフォトブックが欲しいので。
だがしかし!通常版が無い!!もうすでに売れてしまっている!!!
ひゃおーーーーーー!!!
予約入れておけばよかった。
ということで無い物はどうしよもないので
コチラ買ってきました。
欲しかったからいいんですけどね。
まぁ、でも、
出遅れてますよね。ワタクシ