忍者ブログ

2025/04/01 (Tue)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010/10/14 (Thu)
「食後の鈴鹿サーキット」
Comments(0) | TrackBack() | 戯言
何人がこの題名でニヤリできるんだ?

さて、前回のブログに「続く」って書いたんなら早く書けよ!!って思われそうなので書きます。
“ひょん事で”というのは、ウチのバイト先の店長(やす)がタイムマシン部にF1に関するメールを送ったところ
何とチケット当選!!
本人いわく「当たると思ってなかった」との事。


この話、というか放送されpodcast聞いて思った事が
「貴方その日確実に休めないし、採用されそうな案考える力あるのに、何故応募した?!?!」

が本音(笑)


そして行き場を失ったチケット君が
「僕にはウン万という価値があるのに、このままではタダの紙切れになってしまう!!」
と泣いていたので、というかそんな風に見えたので

予選は弟が、決勝は私が行く事になったのです。

結果、当たった本人は行けずに日替わりでコロコロ人が変わる謎の席になりました。


まあ、ご存じのとおり、予選の土曜は雨で中止。
弟はタダタダ鈴鹿で雨に打たれてズブ濡れで帰って来ました。

ネタ的においしいぞ!!!!!!!!!!!!弟(笑)



で、私は予選も決勝も見れちゃうし、波乱の面白いレースが見れちゃうし。
リアルに一番おいしい所持ってっちゃいました^^

カメラ(FZ-8)も久しぶりにフルに使ってやれたし。
250枚近く撮ったけど、使えるのは30枚ばかし。
相変わらずだけど、そんな感覚も久しぶりに味わえましたし。
またカメラ欲を再燃させてくれたF1に感謝感謝。

更にタイムマシン部のリスナーの方々ともお話しできちゃうし
パーソナリティの白井さんや笠原さんやエバタさんにまで会えちゃうし^^


めちゃめちゃイイ一日でした^^


おかげ様でF1も大好きになったし、もう小林可夢偉選手の虜(←言い過ぎ?w)
モータースポーツという新しいジャンルにも飛び込んでいけたし、
次はラリーも生で見たいな、と新たな野望も抱いていたりもします^^



「人生ドラマチックにそしてロマンチックに!」
をちょっと実現出来てるんじゃない?!と思えた日でした。


今回の件はホントに色んな事が絡み合って行けた鈴鹿でした。
だってぶっちゃけ、私自身の力で行ったわけじゃないからね。
それでこんなにイイ思いさせてもらえるなんて、有難い。


だから、
三つ指ついて“ありがとう”



もうちょっと写真が残ってたので載せとこ。

31.jpg35.jpg30.jpg






29.jpg28.jpg27.jpg






25.jpg24.jpg31.jpg






17.jpg36.jpg19.jpg









だんだんF1に関係ない写真になってしまったw
PR


トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< 芋づる式回想。  |  ホーム  |  初めてのF1生観戦。 >>