忍者ブログ

2025/04/01 (Tue)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010/03/12 (Fri)
「北海道旅行 ~暗示~」
Comments(0) | TrackBack() | 駄文

本日、とかち帯広空港を12:30に出発し、14:10に無事名古屋に帰ってまいりました!
今回の旅行は、ワタクシにとって本当に濃厚で偏った(笑)旅でした。
北海道へ向かう直前に書いた中に
“これは 一人で行け!というサダメだったのでしょう”と書いているのですが、



本当にそうでした(笑)



一緒に行く予定だった友人と行ってれば、それはそれで楽しいのでしょうけれど。

そしてワタクシのブログの題名「癒し癒されいやらしい」
癒し・・・癒され・・・いやらしい・・・。ね(笑)
このタイトルが今回の旅に一番ふさわしいフレーズになるとは夢にも思っていなかったです。
自分の思いつきで書いていく言葉の並びや思った通りに書いているあらゆる言葉が、
まるで何かを暗示していたかのような、自ら伏線をはっていたかのような感じ。

これは、ちょっと不思議な偶然、もしくは、
ワタクシがニュータイプの“ピキーーーーン”な感じで勘が冴えてる能力の持ち主かのどっちかです(ぇ

旅行前・旅行中・旅行後と、全てにおいて面白い。
わかりにくくHに例えて説明すると、
前戯・本番・ピロートークとも、それはそれはめくるめく感じ。
集中しすぎて意識ぶっ飛んじゃうよ!な感じ(あ、ちょっと違うわ。)


と、内容が余りにも盛り沢山なのです。新しく知った情報もいっぱいあるし、
とてもワタクシの五感(いや、六感かもw)を刺激して研ぎ澄ましてくれた気もするし。
一週間もいない短い旅でしたけど、
本当に経験値をいっぱいいただいてレベルが上がった気がします。

なので、何をどうやって書いたらいいのか悩むんですよ(笑)
一番楽なのが“小学生絵日記調”に「◎◎行きました。本当に楽しかったです。」の羅列なのでしょうが
それじゃぁただの報告書みたいなものですから。
ワタクシは書類を書きたいのではなくて、駄文を書きたいので。


手元のメモや資料を、どう使ってどうゆう書き方をしようか悩んでるんですが、これが結構面白い。
(“手元の資料”って言葉がカッケーでしょw)
(↑「文字を書いてお金を頂いている人ごっこ」なんですけどね。)




今年は やれば出来る子 を目標にしているので、
途中で面倒になって書くのを止めないようにしないとね、自分。

PR


トラックバック

トラックバックURL:

コメントを投稿する






<< 北海道旅行 ~景色の切り取りと文字からの旅情~  |  ホーム  |  現地行く前からネタがドーーン >>